【ライブレポ】ano 日本武道館公演「呪いをかけて、まぼろしをといて。」2025/9/3

うぷ主の日常
この記事は約10分で読めます。

【ライブレポ】2025.9.3 ano 日本武道館公演「呪いをかけて、まぼろしをといて。」

注:当記事は執筆中になります。ライブ後に随時更新予定。

2025/9/3 ano 日本武道館公演「呪いをかけて、まぼろしをといて。」に行ってきました。

私は日本武道館は初!
実は私、日本武道館で音楽のライブを見るのは初めてなのです。
今まで色んなアーティストのライブに行きましたが、
日本武道館だけは行った事がなかったのです。
日本における歴史的な場所なのですが、今まで縁が無かったですね。
そういう意味では、勝手にですが、anoちゃんのライブが初で嬉しいです。

九段下駅にて、フォロワーさんが作ったanoちゃんの広告を発見!

日本武道館公演が近くなった頃でしたかね。私の本アカウントの方のフォロワーさんにて、
「日本武道館公演に合わせて九段下駅に広告を出す!」という話がありました。
この広告は、2025/9/1から掲載されており、早めに見に行った人がおりましたが、
私は9/3に見に行きました。いや~、こういう応援広告はよいですね。
もちろん広告費用が掛かりますが、推してる感があります。
12時にグッズを買いに行った後、ファンクラブブースで月額会員の特典を受け取った後、
九段下駅に行ったら、結構な人だかりが出来ておりました。

物販は整理券があっても、やっぱり並ぶ…

どのアーティストのライブ会場でも、当たり前の光景ですが、
物販の並びが凄かったですね…
今回、整理券があったんですが、それでも十分に並んでます。
アップグレードチケットを入手済の人で、最短が12時からなんですが、
大体、500人ぐらいはおりました。
これはグッズ、相当数用意してないと売り切れになるだろうな…と思いましたね。
その辺の在庫具合は、どうなのか不明ですが、一般のファンでも買えたら幸いです。
ただ、人気グッズってどうしても売り切れになるので、現実的に厳しいでしょうね…
特にファンの間でも大人気の「ニャンオエちゃん」のぬいぐるみ(約3000円)は、
転売されるほどの人気があるので、ファンクラブで最優先で並ぶか、
通販の在庫がある時を狙わないと厳しいんですよね…
なんかフォロワーさんの話では、「ニャンオエちゃん」のぬいぐるみは、
大体、1回の公演で200~300体ぐらいしか販売しないらしいです。

でもってですね…グッズが発表された際、私が買おうと思っていたグッズは下記でした。
が!が!が!が!④の呪幻タオルとか見たらさ…anoちゃんが動画で語っていた通り、
なんかラメ入ってキラキラしてるんですよ…でさ…前に並んでた人が買っててさ…
実物見たら欲しくなって買っちゃいました(実物に弱い…すんごい弱い…)…
でさ…⑰のパンフレットもさ…anoちゃんの動画見たら欲しくなっちゃって…
結局買っちゃいました!
でもってさ…言えないけど…他のグッズも買っちゃいましたwww
私の数倍以上も買っているファンの人はいるけど、実物見ると買っちまう…
anoちゃんから見たら、滅茶苦茶ちょろいファンに思えるでしょうねwww

画像で伝わるか不明ですが、ラババンとタオルはラメが入っていてキラキラしてます。
こんなの目の前で見たら欲しくなるって!
特にタオルなんか、ヤバい…買いたくなってきた!って衝動買いでしたもん。

一言で言うと、私はこの状態になったのは言うまでもない!

フォトブースは御三家キャラが!

ファンクラブブースの近くに、フォトブースがありましたが、こんな感じになります。
日本武道館の記念碑?的な物の前に、ニャンオエちゃんをはじめとしたキャラクターパネルがありました。
私としては、もっとデカくanoちゃん本人のパネルもあるのかな?なんて思ってましたが、
意外と小さいパネルでしたね。
12時の物販でグッズを買った次に行ったんですが、みんなグッズを優先したのか結構空いてました。
中にはパネルとツーショットで撮影をしている人もおりましたね。
ただ、16時前後のTwitter1情報では、フォロワーさんいわく約40~50人くらい並んでいるそうです。
でもって約30分ぐらいは待ちの模様です…良かった…私は早い時間に行けて。

【執筆中・・・】実際のライブ

【執筆中・・・】実際のライブ

anoちゃんの日本武道館公演について(2025/9/3)!←New

当ブログ記事は、今後もanoちゃんのライブ関連記事として配信していく予定ですが、
anoちゃんの日本武道館公演(呪いをかけて、まぼろしをといて。)は、
会場のキャパシティが多く、
日本武道館というアーティストがライブをするなら感慨深い場所ともあり、
anoちゃんもいつもと違う特別感のあるライブと勝手に思ってます。
そのため、こちらに日本武道館の内容をまとめてみました。
ライブのノリとは別扱いにした方が、日本武道館公演後もそのままブログ記事として
使っていけると判断しての事です。
日本武道館公演は、開演日が2025/9/3であり、次の日がanoちゃんの誕生日なんですよね。
なんか日本武道館という会場だけじゃなく、さらに感慨深いものがあります。

<anoちゃんの日本武道館公演の特設サイト>
anoちゃんの日本武道館公演は、ツアーサイトみたく特設サイトがあります。
URLは下記になりますので、気になる方は訪れてみて下さい。
というか、この記事に辿りついたanoちゃんファンなら、アクセス済と思ってますがね。
また、私としては特設サイトは今のうちにWebページ全体事保存しております。
いっつもanoちゃんのサイトはこっそりと保存しているけどwww
この保存したくなる気持ち…ファンならわかると思います。
ano 日本武道館公演 特設サイト

<センターステージは今回限りだそうです>
2025/8/31の深夜ぐらいにanoちゃん本人がポストしておりましたが、
今回の武道館センターステージは「今回限り」だそうです。これは貴重な情報ですね。
なので、日本武道館はさらに特別感があります。
…う~ん…センターステージ(アーティストが中央)は悪くないと思うんですがね…
このポストからすると、もしかしてスタッフの提案でセンターステージにしたのかもです。
anoちゃん本人の意向ではない気がしてきますし、もしかしてanoちゃんが一回だけ、
センターステージを試してみたかったのか?とも考えられます。
ま、いづれにしても今回の日本武道館公演のステージは特別感があります。

注:下記のポストは、現在削除されております。
  消すほどの内容じゃないと思ったけど、何故か削除されております。
もちろん、私はanoちゃん対策(笑)でスクショは撮っておきました。

<日本武道館公演はアップグレードチケットがある!>
既に多くのanoちゃんファンが入手済と思ってますが、
今回の日本武道館公演には、アップグレードチケットがあります。
anoちゃんのライブだと、アップグレードチケットは初めてじゃないかな?
通常のチケットは全席指定と立ち見指定で同じ価格の8,000円ですが、
アップグレードチケットは、これに+5,000円を支払えばアップグレードできます。
アリーナ席が確約はもちろん、特典内容もファンとしては嬉しい内容ですね。
これがLUNA SEAとかの数万円レベルであったら納得しませんが、
anoちゃんだと、アップグレードが5000円ぐらいなので納得の価格と思ってます。
いつも思うんですが、フェス以外のanoちゃんのライブチケット価格って安いですよね…
もっと値段を上げても全然不思議じゃないと思っているのですが、
10代くらいのファンを見越しての価格設定なんじゃないかと思ってます。

ちなみに私はアップグレードチケットを入手済です。
最初の年額会員の抽選で一発で当たりました!
ただ、中には落選したファンもおられるとの事をSNSで知り、
意外と争奪戦だったようです。
年額会員でも落選するとは、今回の公演は多くのファンが申し込んるみたいですね。

<日本武道館公演はライト系グッズが禁止!>
2025/8/28に公式サイトでアナウンスがありましたが、
まさかの光り物のグッズは禁止だそうです…
そうか…それで日本武道館のグッズにバングルライトがなかったのか…という解釈が出来ました。
私だけではないのですが、バングルライトを使いたいファンは結構多かったようで、
X(Twitter)で使いたかった…という声が多く聞かれました。
中にはバングルライトを日本武道館用に改造していた人もおられるそうです。
バングルライトが禁止な分、演出とかに期待したいですね。
<私はちょっと変な想像をしている…>
…ただ、私はバングルライトなどの光り物が禁止になった理由は、
他にあるのではないか?と思ってます。
日本武道館公演ともあれば、会場のキャパシティが今までのanoちゃんのライブ会場よりは、
大きいため、初見のファンやあまりanoちゃんのライブルールを知らないファンも、
当然、いつもより多く来られると思ってます。
であれば、改造された視界を遮るような光が強過ぎるペンライトや、異様に長い改造ペンライト、
光るようにドデカく改造されたウチワの持ち込みも十分に考えられます。
であれば、いっその事、ライト系グッズを禁止したのかな?って思ってます。
ま、これは私の予想ですが、私がanoちゃんスタッフであれば、
いつもより人数が多いライブをanoちゃんの意向に沿って安全に開催するなら、
このようなルールにするのは自然な形と考えてます。

<グッズは整理券がある!>
今回の日本武道館公演では、グッズ売り場の混雑緩和対策なのか、
グッズ整理券(無料)が用意されております。
正直、これはファンにとってはありがたい配慮ですね。
ライブ会場のグッズ列は、いつも長蛇の列…
これはどのアーティストでも、定番の流れなので朗報です。
また、当ブログでも書いている通り、私はグッズは少ししか買わない派なのですが、
今回のanoちゃんグッズは買いたい!と思いました。
こんなにグッズを買おうと思ったアーティストは、anoちゃんが初かもしれない。
ちなみに私は12時からのグッズ整理券を入手済です。
幸いな事に、最初の抽選で当選しました。
Twitter情報ですが、12~13時の時間帯は最高で500番くらいだったみたいです。
私の番号は約250番くらいなので、真ん中ぐらいですかね。
ま、売り切れになる事は無い番号かと思ってます。
<個人的に過去一、良かったグッズ販売は事前注文の当日時間帯指定受取!>
過去にとあるアーティストのライブでは、グッズを事前にネット注文しておき、
会場で指定時間帯に受け取るというパターンがありました。
これだと、並ぶ必要がなくグッズが売り切れる心配も無いので、一番良かったです。
しかも、グッズ受け取りの時間帯が10分刻みで自分で決められるので、凄くラクでした。
anoちゃんのライブでも、同じ事前注文制になったら嬉しかったですね…

<日本武道館公演の予想セットリスト的な発表がありました>
anoちゃんの公式スタッフより、ライブのセットリスト的な発表がありました。
武道館公演終演後に、ライブのセットリストに更新される便利な予習プレイリストが公開!
だそうです!
100%と断言する事は出来ませんが、下記の画像の曲目は演奏されるでしょうね。
今までの私のanoちゃんのライブ参戦経験からも、
セットリストから外れる事は無い曲と予想はしておりました。
また、今回、anoちゃんの誕生日9/4にリリースする新曲も演奏されるはずなので、
それを踏まえると、大体のセットリストは予想出来ます。
となると、約10曲は確定できますね。
私個人としては、この曲目に「Past die Future」が入ると思ってます。
Past die Futureはanoちゃんにとっても意味の大きい曲なので、
1曲目にチョイスもあり得ると思ってますが、曲順は予想が難しいですね…
Past die Futureなら、最後でも違和感がないですからね。
それにしても、画像の曲はライブでは大盛り上がりなので楽しみです。
個人的には、「コミュ賞センセーション」を演って欲しいです。
この曲…ZeppHanedaで聴いてから、すんごい好きになりました!
やっぱり音源とライブで聴く音楽って全く別物なんですよね。
ライブでしか得られない感動ってあるんですよ。

公式スタッフより、日本武道館の会場マップと嬉しいお知らせが発表されました。
日本武道館は東京ドームみたいに丸いので、会場を回っていれば問題無しと思ってましたが、
わかりやすいマップが公開されましたね。
ファンクラブなどのブースが一か所にまとまっているので、人が混雑しそうです…
いつもよりもファンの数が多いはずなので、相当混雑しそうだと思ってます。
また、終演後になんとanoちゃんからの差し入れで「アサヒ十六茶」が渡されるとの事で、
これは嬉しいお知らせです。この「anoちゃん本人から」というのがイイ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました