【ライブレポ】Ado DOME TOUR 2025「よだか」東京ドーム公演 2025.11.12
いや~、東京ドームは何回かライブで行った事ありますが、
Adoさんのライブは初参戦でした。
Adoさんの楽曲は好きなので、ライブにもいつか行こうと思っておりました。
今回は11/12が一般発売されていたので、A席ですが購入する事が出来ました。
11/11も行こうと思ったのですが、チケジェムというサイトで購入したのに、
当日になっても相手から連絡が来なかったので、行かない事にしました…
ま、仕事を2日も早退する事になるから、11/12だけでよいかと思いました。
ただ、12日行った後だと、11日も行けば良かったと思いましたね…

楽天カードのブースでグッズをゲット!

今回の公演では、楽天のキャンペーングッズが手に入りました。
楽天のTwitterアカウントをフォローしており、
楽天カードを持っている場合、2回抽選する事が出来ます。
また、手の甲に「Ado」スタンプを押してもらえます。
私は一番ビリの賞であるケースが欲しかったので、
運よく外れる事に成功したので、2枚ゲット出来ましたね。

Adoさん本人からセトリなどの情報は言わないようにとの事!
よだかドームツアーが終わるまで、ネットに書かないようにだそうです。
これは1日目の東京ドーム公演の時にも、MCでAdoさん本人からMCがあったそうです。
なので、色々と曲の感想を書きたいのですが、今は無理ですね…
ただ、少なくともAdoさんの歌声は、CDのまま変わらない魅力があります。
MCでもあの声のまんまなので、声が変わらない人ですね。
また、あの時折みせる男性のようなシャウト!がAdoさんの魅力です。
そしてAdoさんは素顔が非公開なので、ステージがずっと暗いのですが、
そこから見るにAdoさんのダンスは結構激しいです。
映像でも視た事がありますが、実際に見るとかなり激しいです。
よく2時間も踊れるよな~と思ってしまいます。
また、とある演出もあり、私はスタンドの2階席でしたが、
Adoさんをそこそこ近い距離で見る事が出来ました(30mぐらいかな?)。

よだか東京ドーム公演の良かった点
やはりAdoさんの歌声・パフォーマンスを生で見れた事が一番大きいです。
これを見るためにライブに行きましたので、これは大満足です。
今回、最初の方は、2階席とは言えファンがノッてましたが、
途中から座る人も増えてきており、そこが残念でした。
ただ、全体的に2階席でもノッっている方だと思いましたので、
そこは6~7割ぐらいは満足しておりますね。
個人的には、たとえ2階席でもライブはノッって楽しまないと、
来たのがもったいないと思ってます。
私の個人的な意見ですが、座りながらペンライトを振っても、
全然面白くありません。これのどこが楽しいのかわからない…
ライブ終わった後、叫び過ぎとペンライト振り過ぎによる疲労感が無いと、
楽しんだ!と思えないというのが私の価値観です。
ま、ライブの楽しみ方は人それぞれと思ってますよ。
ファントムシータが良かった!
Adoさんプロデュースのユニットですが、東京ドーム公演では、
オープニングアクトとして登場しました。
全く興味が無く、初めてステージを見たのですが思ったより曲が良かったです。
曲名は伏せますが、1曲目の曲とか怪しげな雰囲気もあり、これは好きになりましたね。
その他の曲も良かったので、XフォローとYouTubeチャンネルも登録しました。
歌い方もAdoさんっぽい子もおり、十分な歌唱力もある印象でした。

よだか東京ドーム公演の残念だった点…
隣の20代くらいの女性の香水が少し強かったですね…
キツイまではいきませんが、ちょっと気になるぐらいでした。
anoちゃんのブログ記事でも書きましたが、私はライブでは香水は付けない派です。
良い匂いなのはわかるのですが、ライブだと邪魔なんですよね…
ライブは声を出したり、手を振るので空気が動きやすい環境なので、
たとえ良い匂いでもライブでは気になる時があります。
後ろの少し離れたファンのマラカスがうるさかった…
たまにですが、マラカスの音が後ろから聞こえてきました。
なんでマラカス?こんなのうるいさいに決まっている…
コロナの時のマラカスペンライトでも、似たような思いをした事がありますが、
あの時は、コロナだったのである程度、許容されますが、
今だとただのうるさい応援グッズになってます。
そして、他のファンはマラカスなんて持ってないので、余計にうるさい。
斜め前の隣の列のファンが、変なペンライトの振り方をしており、変に目立っていた…
2人組の20~30代のカップルでした。
女性の方は悪目立ちしてませんでしたが、男性の方は悪目立ちしてました。
隣の列だったので私には直接影響しませんでしたが、なんか知りませんが、
Adoさんが叫ぶような部分で、急に力を入れてペンライトを震わせたり、
アンコールの場面で、周りが座っているのに、
大きく左右にペンライトを振っていたりと悪目立ちしてました。
ペンライトって、ライブだと目立つので変な動かし方すると目立つんですよね…
公式スタッフから、他のファンの迷惑になるような行為は…
って注意があったんですがね…
私が目の前に座っていたら、ちょっと注意したくなる行為でした。
偶然、日本語で会話しているのを聴いたので、日本人でしたが変なファンでしたね。
開演後、あれだけバラさないようにと注意があったのにポストしている人がいた…
Adoさん本人より、よだか公演の内容をネットに書かないようにと言われておりましたが、
それでもTwitterにポストしたファンがいるそうです…
いや~、これはちょっとな…100%防げないのはわかっておりますが、
実際に何人かおられるのはショックですね…
Ado民の民度が低いとか思われてしまいますし、何よりもAdoさん本人に失礼です…
大阪公演もまだ残っているので、
楽しみに待っているファンの気持ちを台無しにしないで欲しいです。

